絶品レンジでパスタ|容器の使い方と口コミ|水の量や茹で時間は?

記事内に広告が含まれています。
エビス 絶品レンジでパスタ

電子レンジでパスタが簡単に作れる、エビス【絶品レンジでパスタ】を買ってみました。

絶品レンジでパスタは、独自の製法から鍋でゆでるよりも、モッチリとしたおいしいパスタが作れる容器で、料理が面倒な時や暑くて何もしたくない時にも活躍するおすすめの商品です。

そこで今回は、絶品レンジでパスタの商品レビューと使い方などを詳しくご紹介します。

※価格などの商品情報は、記事作成時のものになります。

EBISU エビス【絶品レンジでパスタ】商品詳細

まずは、絶品レンジでパスタの商品詳細をご紹介します。

エビス 絶品レンジでパスタ

EBISU エビス【絶品レンジでパスタ】

1~2人前(100~200g)のパスタを電子レンジで、ゆでることができます。

エビス 絶品レンジでパスタ

新開発「ヴォルケーノ構造」で、麺のでんぷんを余すことなくパスタに行き渡らせコーティングし、鍋でゆでるよりももっちりとした食感に仕上げます。

エビス 絶品レンジでパスタ

サイズ・容量・耐熱温度

サイズ:幅28.2×奥行12.8×高さ9.5cm

容量:770ml

ポリプロピレン製の樹脂容器で、耐熱温度は140℃、耐冷温度は-20℃です。

価格・値段

購入価格:862円(税込)

※購入時の価格のため、異なる場合があります。

絶品レンジでパスタの使い方・ゆで方|水の量やゆで時間は?

次に、絶品レンジでパスタの使い方を詳しくご紹介します。

水(お湯)の量は、どのくらい?

一般的によく使われる1.6㎜パスタ100g(ゆで時間:7分)のお湯の量は240mlになります。

また、容器に入れるお湯の量は、パスタ袋に記載のゆで時間とパスタの量によって異なりますので、下記の表を参考にしてください。

エビス 絶品レンジでパスタの使い方 水の量・茹で時間

電子レンジでの加熱時間(ゆで時間)は何分間?

電子レンジでの加熱時間は、

  • 600w:パスタの袋に記載のゆで時間
  • 500w:パスタの袋に記載のゆで時間+1分

使い方(ゆで方)

  • フタを裏返し、計量穴にパスタを挿して分量を計ります。(1人前:約100g、2人前:約200g)
エビス 絶品レンジでパスタ
  • 熱湯を使用します。
  • 目盛りを確認して、パスタの袋に記載の「ゆで時間」を合わせて、熱湯を入れます。
  • パスタを容器に入れます。
エビス 絶品レンジでパスタの使い方
  • フタを閉め、パスタの袋に記載の「ゆで時間」に合わせて、電子レンジで加熱します。(600wの場合)
  • 加熱後フタを外して、パスタと残ったゆで汁を10回以上混ぜます。パスタをお皿に移し、ソースとよくからめて完成です。
エビス 絶品レンジでパスタの使い方

絶品レンジでパスタを使ってみた感想【口コミ】

エビス 絶品レンジでパスタ

絶品レンジでパスタを使ってみた感想です。

電子レンジで加熱中に、上の噴出口からゆで汁があふれ出るので、初めはびっくりしますが、ゆで汁はフタ穴から容器内に落ち、パスタに水分がしっかりと行き渡ります。

鍋で1人前(100g)をゆでるのに必要なお湯の量は1ℓに対し240mlと少量なので、芯が残ったり固まらないか心配でしたが、鍋でゆでるよりもモッチリとおいしくゆで上がりました。

その訳は、通常は鍋でゆでると流れ出てしまうデンプンが、こちらの容器では循環してパスタに戻るため、生パスタのようなモッチリとした食感が楽しめるようです。

また、市販のソースにもよく絡みます。特にクリーム系のソースとの相性はバッチリなので、ぜひお試しください♪

↓今回使用したのは、このソース↓

まとめ|エビス【絶品レンジでパスタ】

エビス 絶品レンジでパスタ

絶品レンジでパスタは独自の構造から、鍋でゆでるよりもモッチリおいしく作れます。

夏い日や疲れて何もしたくない時は、電子レンジにお任せしちゃいましょう♪

収納がコンパクトで済むのもおすすめポイントです。

いつものパスタよりもおいしく楽ちん!【絶品レンジでパスタ】ぜひ、お試しください。